関税のデリバティブ

2025/3/6
Atsushi Mandai 2025.03.07
誰でも

トランプ政権誕生以降、関税政策がひとつの大きなリスク(不透明な要素)となっています。

株式市場や為替市場、金利市場(期待インフレ率)も、関税政策によって大きな影響を受けます。

さて、これらのリスクを別途でヘッジできれば、既存の金融市場は少し落ち着くということはないでしょうか。つまり、関税のデリバティブ市場を作り、そこで関税リスクをとってくれる投資家にリスクを投げてしまうというアイデアです。

思いつきなので、どこまで現実的なのかは分かりませんが。

***

※ 本ニュースレターの内容は個人的な見解であり、何らかの組織の意見を代表するものではありません。

万代 惇史 / Atsushi Mandai
普段はマネックスグループで新規事業などを担当しています。ブレスト、ディスカッション、壁打ち、雑談、事業提携、何でもお気軽にお声がけください。

無料で「Viewsletter by Atsushi Mandai」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら